Y-プラン

Y-プラン 各種手続き
矢崎グループの皆さまへ

矢崎グループ総合保障 Y-プラン について

団体定期保険(こども特約・年金払特約付) / 団体総合生活補償保険

矢崎グループの従業員さまの福利厚生充実を目的とした総合保障制度です。
ライフスタイルに合わせ多彩な組み合わせが可能な商品構成となっております。
また、矢崎グループの団体割引が適用されているため、割安な保険料となっています。

保険期間
2023年7月21日より1年間

2023年度(保険期間:2023年7月21日~1年間)につきましては、募集を終了しております。

Y-プランの保障(補償)ラインナップ

皆さまを取り巻く生活保障(補償)をしっかりサポートします。

団体定期保険

団体総合生活補償保険

団体総合生活補償保険は、Webからの申込で手続きが完結できます!

団体総合生活補償保険オプション

ライフスタイル別おすすめプラン

ライフスタイル別のおすすめプランになります。是非参考にしてください。

自転車プラン

ご存知ですか?自転車事故で高額な賠償金を請求されることも!

自転車搭乗中の事故で、相手にケガをさせてしまい、高額な賠償責任を負うケースが発生しています。Y-プランでは自転車事故に備えるプランに随時加入することができます。

月々100円~
  • 日常生活賠償保険金額1億円~
  • 示談交渉
    サービスセット

傷害補償付きプランも!

Y-プラン6つのポイント

POINT 1
割安な保険料
損害保険の保険料には団体割引25%、損害率による割引30%が適用されており、お気軽にご検討いただける保険料水準となっています。
POINT 2
大切なご家族をしっかり守る
従業員の方だけでなく、ご家族も同じ割引率(約47.5%、死亡保障含まず)が適用されます。従業員ご本人さまの加入有無に関わらず、ご家族だけでもご加入いただけます。(ただし、死亡保障はご本人さまの加入が必要です。)
  • 加入対象者については、矢崎グループ総合保障「Y-プラン」電子パンフレットをご覧ください。
POINT 3
らくらく給与天引き
保険料は給与天引きとなりますので、金融機関で保険料を払いこみいただく手間などは一切不要です。
POINT 4
補償組み合わせ自由
「保険料は出来るだけ低くおさえたい」、「自分を含めた家族の補償を考えたい」、「個人でご加入の生命保険の補完として利用したい」などライフスタイルに合わせて多彩な組み合わせが可能な商品構成となっています。また加入の見直しが毎年可能です。
POINT 5
退職後もしっかりサポート
休業補償以外については、ご退職後も引き続きご契約いただくことが可能です。(死亡保障は75才6ヵ月まで、その他の各補償は80才まで)但し保険料は口座振替となります。現役の皆さまのご契約と同様の割引率を使用するなど、バックアップをお約束いたします。
POINT 6
多彩なサービスを備えています
お役立ちサービス
健康維持に役立つ情報提供や病気に関するご相談などで、皆さまの健康生活をしっかりサポートします。

保険商品詳細

矢崎グループ総合保障 Y-プラン パンフレット

矢崎グループ総合保障 Y-プラン

2023年度版
(保険期間:2023年7月21日~1年間)
(2023年1月承認)A22-104019
矢崎グループ総合保障 Y-プラン 補足資料集

矢崎グループ総合保障 Y-プラン 補足資料集

2023年度版
(保険期間:2023年7月21日~1年間)
(2023年1月承認)A22-104019
矢崎グループ総合保障 Y-プラン 補足資料集

矢崎グループ総合保障 Y-プラン 保険料表

Y-プラン電子パンフレットからの抜粋です。補償(保障)内容については、パンフレットでご確認ください。矢崎グループ従業員さま、定年退職者の方はパンフレットのP21~24をご確認ください。

2023年度版
(保険期間:2023年7月21日~1年間)
(2023年1月承認)A22-104019

かんたん見積り

Y-プランは、サイト上でかんたんにお見積りができます。

  • お見積りで試算される保険料は2023年7月21日~の保険始期となります。

申込方法

お手元にY-プラン募集要領がございましたら、同封の加入申込票へご記入いただき、返送用封筒にてご提出ください。ご加入されていない方は、Y-プラン募集要領のご請求をいただきお申し込みをいただくか、下記ページより加入申込票を印刷・記入し、お申し込みいただけます。

お問合わせ

よくあるご質問